- 年度
- 
								1995年度アーカイブ- 最新の一覧
- 2025年度アーカイブ
- 2024年度アーカイブ
- 2023年度アーカイブ
- 2022年度アーカイブ
- 2021年度アーカイブ
- 2020年度アーカイブ
- 2019年度アーカイブ
- 2018年度アーカイブ
- 2017年度アーカイブ
- 2016年度アーカイブ
- 2015年度アーカイブ
- 2014年度アーカイブ
- 2013年度アーカイブ
- 2012年度アーカイブ
- 2011年度アーカイブ
- 2007年度アーカイブ
- 2001年度アーカイブ
- 2000年度アーカイブ
- 1999年度アーカイブ
- 1998年度アーカイブ
- 1997年度アーカイブ
- 1996年度アーカイブ
- 1995年度アーカイブ
- 1994年度アーカイブ
- 1993年度アーカイブ
- 1992年度アーカイブ
- 1991年度アーカイブ
- 1990年度アーカイブ
- 1989年度アーカイブ
- 1988年度アーカイブ
- 1987年度アーカイブ
 
- ジャンル
- 
						
							全室 企画展 「水の変幻—その新しき表現」展1995年6月9日(金) 〜 1995年7月2日(日) 1995年6月9日(金)~7月2日(日)
 10時~18時30分 木曜休館一般500(400)円 
 高・大生300(200)円
 小・中生100円(50)円 ※( )内は20名以上の団体料金<水>を使った多様なインスタレーション、ヴィデオ等の作品を中心し、<水>を主題として抽出することで、時代のリアリティを考えます。 
 
- 
						
							全室 企画展 メビウスの卵展1995年7月22日(土) 〜 1995年8月2日(水) 1995年7月22日(土)~8月2日(水)
 10時~18時30分 木曜休館入場無料 見て、聞いて、触れて、体験する、、アート&サイエンスの展覧会。 
 
- 
						
							全室 企画展 ひとがた・カラクリ・ロボット展—ひとはひとをどのようにあらわそうとしたのか—1996年2月2日(金) 〜 1996年3月3日(日) 1996年2月2日(金)~3月3日(日)
 10時~18時30分 木曜休館一般500(400)円 
 高・大生300(200)円
 小・中生100円(50)円 ※( )内は20名以上の団体料金幕末・明治の生人形、近代における人形芸術の確立、マネキンにおけるイメージの変遷、人形ロボットなど約40数点を多角的に展示し、”ひとがた”にまつわる本質的な創造欲について考える。 
 
- 
						
							全室 「水の変幻—その新しき表現」展企画展 1995年6月9日(金) 〜 1995年7月2日(日) 1995年6月9日(金)~7月2日(日)
 10時~18時30分 木曜休館一般500(400)円 
 高・大生300(200)円
 小・中生100円(50)円 ※( )内は20名以上の団体料金 
- 
						
							全室 メビウスの卵展企画展 1995年7月22日(土) 〜 1995年8月2日(水)  
- 
						
							全室 ひとがた・カラクリ・ロボット展—ひとはひとをどのようにあらわそうとしたのか—企画展 1996年2月2日(金) 〜 1996年3月3日(日) 1996年2月2日(金)~3月3日(日)
 10時~18時30分 木曜休館一般500(400)円 
 高・大生300(200)円
 小・中生100円(50)円 ※( )内は20名以上の団体料金 





