企画展
2018年10月12日(金) 〜 2018年11月7日(水)
林アメリー2018・アッサンブラージュ秋の色 —蘇れ!古い着物に新しい息吹を与える喜び—
全室
2018年10月12日(金)~11月7日(水)
10時~18時30分(初日は13時~)
入場無料
品川区在住のテキスタイル作家・林アメリーの和布によるアッサンブラージュ(立体的なコラージュ)作品の展覧会を開催します。

概要
品川区民芸術祭2018 O美術館企画展
林アメリー2018・アッサンブラージュ秋の色 —蘇れ!古い着物に新しい息吹を与える喜び—
Amélie HAYASHI 2018-Assemblages couleurs d'automne.Plaisir de redonner une utilité honorable aux anciens kimonos.
品川区民芸術祭2018の一環として、品川区在住のテキスタイル作家・林アメリーの和布によるアッサンブラージュ(立体的なコラージュ)作品の展覧会を開催します。
林アメリーは1933年フランス・オートヴェンヌ県リモージュ生まれ。
パリの洋裁学校て学んだ後、アトリエ・クリスチャンディオールからキャリアをスタートし、イヴ・サンローランを経てアトリエ・ギ・ラロッシュの主任を務めます。
1963年、日本の百貨店と契約したギ・ラロッシュのオートクチュールに於ける技術指導監督責任者として初来日。
数年来にわたり日本とフランスを往還しながら、日本のファッション界に多大な影響と貢献を果たします。
1970年以降は品川区に住まいとアトリエをかまえ、オーダーメイドの服作リから次第に日本のKIMONOに魅せられ、日本の布地の持つ存在感を独自の感性で捉えアレンジした創作作品を発表。
手仕事の作品作りのみならずライフスタイル全般も含めてTVや雑誌などのメディアで幅広く紹介され、大きな反響や共感を得て現在に至ります。
また自ら、独力で日本のKIMONO文化を祖国フランスに紹介する展覧会の企画実施を手掛け、日仏文化交流にも尽力を重ね貴重な足跡を残しています。
今展は展覧会開催時期に合わせた「季節・秋の色」をテーマとして新作も加えて90余点の展示発表となります。
林アメリーの感性に裏打ちされた日本の布の持つ様々な表情の魅力的て興味深い作品の数々をご覧いただきたくご案内申し上げます。
作家紹介
プロフィール
1933年 フランス・オートヴィエンヌ県スサック生まれ。
1950年 パリ、エコール・デュ・オートクチュール証書保持者となる。
クリスチャン・ディオール・アトリエ勤務。
1957年 クリスチャン・ディオール・アトリエ副主任。
1959年 ギ・ラロッシュ・アトリエ副主任として移籍。
1963年 ギ・ラロッシュの東京・日本橋三越アトリエ責任者として来日。
1970年 結婚。日本橋三越アトリエ退社。個人でアトリエ活動を続ける。
1980年~ 独学で布によるアッサンブラージュを試みはじめる。
1997年 出身地オートヴィエンヌ県スサック有志からの要請により第1回「日本の着物展(着物の一生—子供から老年まで)」を開催。
1999年 オートヴィエンヌ県スサック有志からの要請により「林アメリーパッチワーク展」およびオートヴィエンヌ県パナゾール市の要請により第2回「日本の着物展(1930年代)」を開催。
2002年 コレーズ県シャンブレー市の要請により第3回「日本の着物展(四季)」を開催。
2003年 「和のキルト展」(銀座三越)に招待出品。「林アメリー・キルトとニードルワーク展」を大倉山記念館ギャラリー(横浜)にて開催。5日間で3200人の来場者を迎える。
2004年 オートヴィエンヌ県リラック・ランコン市からの要請により第4回「日本の着物展(幸せのシンボル)」を開催。
2005年 「私の針仕事展」(西武池袋)に出品。
『手縫いの魔法』(求龍堂)刊行。
2006年 NHK「おしゃれ工房:キルトのある暮らし」に出演。
「おしゃれ工房」展(高島屋・柏)に出品。
2007年 東京国際キルトフェスティバル(東京ドーム)に出品。(2008-2012,2014-2015)
個展「林アメリー・キルト展」(千葉・横芝町立図書館)を開催。
「林アメリー・我妻淳 二人展」(栃木・ギャラリー萌)を開催。
2009年 個展「布で綴るフランスと日本—林アメリーの生活スタイル」(日本橋三越)を開催。
2010年 個展「林アメリーのパッチワーク&キルト展」(高知・香美市立美術館)を開催。
「和のキルト新作100人展—日本の色と形」(日本橋三越)に出品。
2013年 「お江戸日本橋キルト展」(日本橋三越)に出品。(2014,2015)
「国際アート花のキルト展」(巡回)に出品。(~2015)
2014年 「ロシアの心 キルト展」(東京・ロシア大使館)に出品。
『手縫いの魔法Ⅱ』(求龍堂)刊行。
NHK「すてきにハンドメイド」出演。(~2018)
個展「きものの街のキルト展」(新潟・十日町商工会議所)を開催。
2016年 個展「和が輝くアメリー・キルトの世界」(埼玉・行田市)を開催。
「石巻キルトスクエア キルト展」(宮城・せんだいメディアテーク)に出品。
「和のキルト展」(新潟・塩沢町)に出品。
2017年 「パッチワーク教室やまぼうし20周年記念展」(山形・旧瀬見小学校)に出品。
関連企画
■アーティストギャラリートーク
10月20日(土)14時~
10月28日(日)14時~
映像紹介
しながわのチカラ 布のアッサンブラージュ作家・林アメリー
品川区広報番組「しながわのチカラ」で林アメリ—が取り上げられました
会場風景
共催
品川区