企画展
1993年7月23日(金) 〜 1993年8月4日(水)
メビウスの卵展
全室
1993年7月23日(金)~8月4日(水)
10時~18時 木曜休館
入場無料
見て、聞いて、触れて、体験する、、アート&サイエンスの展覧会。

概要
展示はアニメーション、色彩の原理、目のトリック、触覚の探検、音具の世界、幾何学のあそび、などの作品が中心ですが、その多くが、観客が自分で触れて、操作する「参加型展示物」になっています。
関連企画
■オープニグ・レクチャー
7月23日(金)17時~18時
オープニングレクチャー はじめての立体視
■ワークショップ(時間は15時~16時)
7月24日(土)音の卵を作ろう!
サウンド・オブジェ制作
7月25日(日)謎の虹色コマを作ろう!!
色彩理論の体験
7月30日(金)動きの実験室
手作りアニメーション装置の体験
7月31日(土)変化するかたち
かたちの数学
8月1日(日)多面体を作ろう!!
ペーパークラフトの幾何学
8月4日(水)イメージを形にする
言葉のイメージから物をつくる
共催・協力・後援
共催 メビウスの卵展実行委員会
協力 "来るべき芸術"のためのワークショップ、旭化成工業株式会社、株式会社ゴールドウィン、株式会社ハルナグラス、株式会社スタジオV、ハイネケンビール