展示スケジュール 2025年5月

5月
2日(金)~7日(水)

第34回 東彩会展
[第1、第2展示室]

絵画、絵付陶器

2日(金) 15時~17時
3日(土)~6日(火) 11時~17時
7日(水) 11時~15時

<主催者からのメッセージ>
自由な作風で絵画等を楽しむ約20名の会員による34回目の展覧会です。
具材不問の絵画、絵付陶磁器等約40点の作品を展示します。

3日(土)~7日(水)

個の軌跡
[第4展示室]

写真

3日(土)~6日(火) 15時~18時30分
※入館は18時まで
7日(水) 15時~17時

<主催者からのメッセージ>
名取利夫個人写真展。
現在までの写真群より4作品をダイジェスト形式で出展致します。
変化を感じて頂ければ幸いです。

9日(金)~14日(水)

第43回 八雲展

絵画、彫刻、工芸、デザイン、写真、書

9日(金) 14時~17時
10日(土)~13日(火) 10時~17時
14日(水) 10時~16時

<主催者からのメッセージ>
目黒区八雲に由来する旧制府立高校、都立大学、都立大附属高校の卒業生による美術展。
絵画、彫刻、工芸、デザイン、写真、書などの多彩な作品を展示。

16日(金)~21日(水)

墨画Group82 33rd Exhibition

墨画、映像

16日(金)~20日(火) 10時30分~17時30分
21日(水) 10時30分~17時

<主催者からのメッセージ>
季節が四季から二季へと大きく変わる中で自然や世界の風景を抽象具象を問わず自由に表現する墨の世界です。
約90点が並びます。
ご期待ください。

23日(金)~28日(水)

第51回 東京春季創画展

日本画
(入場料:500円、大学生以下無料)

23日(金)~27日(火) 10時~18時30分 
28日(水) 10時~16時

<主催者からのメッセージ>
創画展は昭和23年創造美術として日本絵画の創造を期して結成された日本画の公募団体です。
東京春季創画展の入選、無鑑査と正会員作品を展示します。

31日(土)~6月4日(水)

第28回 一水会書展

かな書道

31日(土)~6月3日(火) 10時30分~18時 
6月4日(水) 10時30分~16時

<主催者からのメッセージ>
古典を基に学んだ仮名の大小作品と、読める書の調和体作品を展示いたします。

料金が明記されていない展示は入場無料です。

PAGE TOP