- 2月
-
- 2月28日(金)~3月5日(水)
-
写真展「海で逢いたい」vol.28
写真
2月28日(金) 13時~18時30分
3月1日(土)~4日(火) 10時~18時30分
※入場は18時まで
3月5日(水) 10時~15時<主催者からのメッセージ>
初めて海の中を覗いた時の感動、そこに生きる生物たちへの興味深さ、海の中の美しさを一人でも多くの人に伝えたいという想いで始めた写真展。
- 3月
-
- 3月7日(金)~20日(木・祝)
-
『うつしよの夜』青海光仮名書展 共催:全国青海光仮名書教室展
仮名書
7日(金)~19日(水) 11時~17時30分
20日(木・祝) 11時~14時30分<主催者からのメッセージ>
我国の宝『仮名書』平安時代に頂点を迎え、日本文化の胆であるこの書で『うつしよの夜』を古事記・源氏物語・百人一首で眺めてみました。 - 23日(日)~26日(水)
-
石と白砂の伝統芸術 細川流盆石展
盆石
23日(日)~25日 11時~18時
26日(水) 11時~14時<主催者からのメッセージ>
室町時代より続く細川流盆石。
漆黒の盆に自然石と白砂から紡ぎだされる儚き美。
ドラマ「スロウトレイン」では、主人公の人生観へ影響を与える存在として監修・協力・出演し好評でございました。 - 29日(土)~30日(日)
-
柴山古流・縁山流いけばな展「春宵一刻」
生け花
29日(土) 13時~18時
30日(日) 10時30分~17時<主催者からのメッセージ>
春の美しいひとときの感動や花への想いを込めて、会員それぞれが作品づくりに取り組みます。
ご来場をお待ちしています。