主催・共催・後援展
2024年8月10日(土) 〜 2024年8月21日(水)
デジタル版画展2024
全室
8月10日(土)~8月21日(水) 10時~18時 ※15日(木)休館 ※21日(水)16時まで
絵画イメージをデジタルデータに置き換え、版画の版としてパソコン上で制作されたデジタル版画およびインスタレーション映像作品の展示

写真、絵画、線画などをパソコンに取り込み、画像編集ソフトを使って作成したアート作品や、空間全体を作品として体験できるインスタレーションをなどデジタル版画作家29名による約100点の作品を展示します。一般的な版画と一味違った作品表現をお楽しみください。
初日10日(土)午後2時より、評論家宮田徹也氏を迎えて、ギャラリートークを開催。
デジタル版画展講座を開催します。
デジタル版画協会会員の作家による講座。作品の制作過程紹介、フォトショップの簡単な使用方法(ブラシ・ペンタブ等)、参加者が制作した作品の講評など。CG作品を創っている方や興味がある方におすすめです。
①1回目
日時 2024年8月17日(土)13時~15時
対象 4歳~小学生(品川区在住・在学)
※未就学児は保護者の付き添いが必要
内容 ・フォトショップの簡単な使用方法
ペンタブの使い方、オリジナルブラシの作り方
・参加者の作品の講評
参加者が制作したオリジナル作品について講師がアドバイスをする
②2回目
日時 2024年8月18日(日)13時~15時
対象 中学生~大人(品川区在住・在学・在勤)
内容 ・デジタル版画作品の作り方紹介
展示している作品の制作データを見ながら制作過程を紹介
・参加者の作品の講評
参加者が制作したオリジナル作品について講師がアドバイスをする
③共通項目
講師 デジタル版画協会会員 鈴木朝潮(デジタル版画家)ほか数名
会場 O美術館(品川区大崎1-6-2大崎ニューシティ2号館2階)
募集 O美術館 ホームページhttps://www.shinagawa-culture.or.jp/o-art/
ファックス 03-3495-4192
募集期間 2024年7月1日~
定員 各回10名(先着) キャンセル待ちあり(若干名)